「Instagramを運用するうえで押さえていた方がよいポイントってある?」
「Instagram運用を長く続けるためには何に注意したほうがよい?」
Instagram運用のポイントついて、このような疑問をもっている方も多いのではないでしょうか?
そこで、今回はInstagramを運用するメリットや成功させるためのポイント、注意点などをわかりやすく解説します。
インスタ運用をするメリット
インスタ運用をするメリットは以下4つあります。
- 無料で始められる
- ブランディングとして自社の世界観を発信できる
- ターゲットユーザーへ適切に訴求ができる
- ユーザーと直接コミュニケーションが取れる
無料で始められるため、Instagram運用に対する参入障壁は低いといえるでしょう。また、写真・画像・動画を利用して自社の世界観を伝えられるため、展開しているサービスや商品によっては自社の魅力をユーザーに伝えられ、ユーザーへ直接的に訴求できます。
さらに、コミュニケーションが直接取れることで、自社に関することや商品・サービスなどユーザーの声を直に聞けるメリットがあります。
インスタ運用を成功させる5つのポイント
インスタ運用を成功させるための以下の5つのポイントを紹介します。
- アカウント設計のポイント
- プロフィール設定のポイント
- 投稿を伸ばすポイント
- 分析のポイント
- インスタ運用を続けるポイント
それぞれ詳しく説明します。
1.アカウント設計のポイント
インスタ運用を成功させるための1つ目のポイントは「アカウント設計」です。
アカウント設計のポイントとして、アカウントの目的・コンセプトを明確にすることを意識しましょう。
目的・コンセプトを明確にすることが、今後のアカウント運用の道標となります。コンテンツ作成の方向性に悩んだ時などにも、原点に立ち返り「目的・コンセプト」を意識することで、コンテンツ作成の指針になるので、ブレないコンテンツ作成ができるようになります。
アカウントのコンセプト設計について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
2.プロフィール設定のポイント
インスタ運用を成功させるための2つ目のポイントは「プロフィール設定」です。
プロフィール設定のポイントは、以下の4つです。
- ユーザーネーム:わかりやすさを重視する
- 自己紹介:フォローするメリットを伝える
- リンク:誘導したいURLを載せる
- ハイライト:投稿内容をまとめる
上記のポイントを押さえてプロフィール設定を行うことで、ユーザーはプロフィール画面で知りたい情報を簡単に得られるようになります。
その結果、フォロワーが増えやすくなったり、外部サイトの誘導数が増えたり、投稿のエンゲージメントが増えたりするため、Instagramを伸ばすために必要な要素といえるでしょう。
ハイライトのまとめ方を知りたい方は、以下の記事を参考にチャレンジしてみてください。
プロフィールの作り方について詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
3.投稿を伸ばすポイント
インスタ運用を成功させるための3つ目のポイントは「投稿を伸ばす」です。
投稿の伸ばすポイントは、以下の2点です。
- コンテンツ:ユーザーに有益な情報や面白みのあるネタを提供する
- 交流:ユーザーとコミュニケーションを取る
上記のポイントを押さえて投稿することで、エンゲージメントが高まり発見タブへの露出数が増えたり、ユーザーのホーム画面の上位に表示されたりします。
その結果、アカウントの目標とする数値にも近づき、Instagram運用に求めていた結果につながることでしょう。
4.分析のポイント
インスタ運用を成功させるための4つ目のポイントは「分析」です。
分析のポイントとして、以下の3つを意識しましょう。
- ハッシュタグ分析:自社アカウントのコンテンツに使用したハッシュタグの検索数値を確認し、今後のコンテンツ作成に使用するか検討
- コンテンツ分析:自社アカウントのコンテンツの数値を確認し、今後のコンテンツ作成に反映させる
- 競合アカウント分析:競合アカウントの投稿やハッシュタグの反響を確認し、利用できるものは今後のInstagram運用に活かす
上記のポイントを押さえて分析しInstagram運用に活かすことで、新規ユーザーへ認知につながったり、エンゲージメントの向上につながったりします。
分析や改善を繰り返すうえで、Instagram運用の効果的なPDCAを回し方を知りたい方は以下の記事で確認しましょう。
5.インスタ運用を続けるポイント
インスタ運用を成功させるための5つ目のポイントは「インスタ運用を続ける」です。
インスタ運用を続けるポイントとして、以下が考えられます。
- インサイトで過去の投稿を分析する
- 競合調査を行う
インサイトで過去の投稿を分析する
いざ、Instagramアカウントを開設し運用を始めても、続かないアカウントが多いのが現状です。
運用をはじめた初期は、コンテンツ案が複数あったにもかかわらず、運用を続けることで投稿するコンテンツ案が枯渇したり、枯渇することで運用に行き詰まり思うように時間が割けず、Instagram運用から離脱するケースも珍しくありません。
そうならないためにも、定期的にインサイトチェックし伸びている投稿を把握した上で、ユーザーに刺さる投稿はどのような投稿内容であるかを確認しましょう。
そうすることで、その内容から派生した新しいコンテンツ案が生まれる可能性が高まります。
競合調査を行う
競合調査をすることもコンテンツ案の枯渇においては、重要な分析の一つです。ただし、あくまでもコンテンツ案の参考程度にとどめるように意識しておきましょう。
コンテンツをそのまま真似してしまうとただの二番煎じになりかねません。
投稿するネタにお困りの方は以下の記事がおすすめです。
インスタ運用時の注意点
Instagram運用を始める前に、そもそもターゲットや想定しているペルソナがInstagramをやっているか確認しましょう。
ターゲットやペルソナがInstagramを使っていないと、どれだけ頑張って運用したとしても、思うように数字が伸びずに時間だけ使って、売上アップや集客につながらなかったということになりかねません。
ターゲットやペルソナがInstagramをやっているかわからない方は、まずベンチマークとなるアカウントを見つけるとよいでしょう。
また、ただコンテンツを投稿しているだけでは、目指している運用目的から遠ざかっていく可能性があり、思うような成果が出せません。
Instagram運用を始めたら投稿の伸びやフォロワー数の増減を分析し、KPIを設定のうえ改善を繰り返しながら続けることが重要です。
Instagram運用におけるKPIの設定方法を詳しく知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
まとめ:インスタ運用のポイントは改善し続けること
今回は、Instagramを運用するメリットや成功させるポイントを中心に解説しました。
Instagramは無料で始められるため、参入障壁が低い反面、続けることが難しい側面もあります。そのため、長期的な運用計画を立てて以下5つのポイントを中心に運用していきましょう。
- アカウント設計のポイント
- プロフィール設定のポイント
- 投稿を伸ばすポイント
- 分析のポイント
- インスタ運用を続けるポイント
インスタ運用を継続するためにはユーザーとのコミュニケーションが重要!
Instagramのアカウントを継続的に伸ばしていくためには、積極的にユーザーとコミュニケーションを取ることが重要です。
Instagram運用担当者の中には、企業としてユーザーとコミュニケーションを取ることに神経を使って、一つひとつの返信に時間をかけて返信してしまっている方もいるのではないでしょうか?
もちろん、一通一通丁寧に返信することでユーザーの心をつかんだり、ユーザーの満足度があがったりすることでしょう。
しかし、ユーザーからの問い合わせやコメントの数やフォロワーが増えると、Instagram運用の工数が増えパンクしてしまいます。
そこでおすすめしたいのが、無料で自動応答機能が使える「エルグラム」です。
エルグラムはInstagram自動化ツールで、自動応答やアンケート、抽選、販売決済などInstagram運用を様々な場面で助けてくれます。
たとえば自動応答機能では、自社アカウントの投稿に特定のコメント・DMに対して、あらかじめ決めた内容で返信することが可能です。これまでユーザーに対して行ってきたコメント・DMの返信内容を見返し、自動応答に組み込むことで、返信業務に使っていた時間を大幅にカットできるでしょう。
今はフォロワー数が少ないからと放置せずに、今後のInstagram運用を楽にするためにも早めに始めておくことをおすすめします。
エルグラムの詳しい情報は以下のページからすぐに確認できるので、ぜひチェックしてみてください。