この記事では、エルグラムにおける通知の設定方法を解説いたします。
通知設定機能とは

エルグラムの通知機能では、InstagramアカウントへのコメントやDM、予約、商品の販売など、ユーザーとのやり取りを通知でリアルタイムに把握できます。
通知先を選べるため、場所や運営スタイルに合わせて、最適な形でスピーディーに確認・対応が可能です。
通知で広がる活用シーン
- デスクトップへ「1:1チャット」でのメッセージ受信を通知
→作業中でも顧客からの相談や要望にリアルタイムで気づけるため、迅速に対応でき、顧客満足度と信頼の向上につながります。 - Chatworkグループへ「メッセージ配信」の配信完了を通知
→配信が完了すると自動で通知されるため、チーム内での共有がスムーズになり、報告・連絡・相談の抜け漏れを防げます。 - スマホアプリへ「サロン予約」の予約受付を通知
→移動中や外出先でもすぐに予約を確認・対応できるため、取りこぼしを減らせます。
選べる通知先
通知先は、以下の3つから選択が可能です。
- エルグラムアプリ
- ChatWork
- PCデスクトップ
通知先ごとに通知タイミングを選べるため、状況に合わせた柔軟な運用が可能です。
ChatWorkについてはこちら

通知を受け取れる機能一覧
通知が受け取れるのは、以下の機能です。
- 1:1チャット
- メッセージ配信
- ダイレクトアクション
- フォーム作成
- 商品販売(単品・サブスク)
- システム通知
- 予約管理(レッスン予約・サロン予約)
それぞれの機能によって、通知を受け取れる項目は異なります。
機能ごとに、受け取りたい項目の設定が可能です。
アプリ設定
エルグラムのアプリは、通知設定のほか、1:1チャットや予約管理もできます。
ぜひダウンロードしてご利用ください。
PCデスクトップに通知
PCデスクトップ通知を設定すると、デスクトップ上で通知を受け取れるようになります。
ユーザーの反応に素早く対応でき、スムーズなやり取りが可能です。
詳しくは、下記のマニュアル記事をご確認ください。
スマートフォンアプリ・ChatWorkに通知
スマホアプリでの通知は、外出先でも予約やDMにすぐに把握して対応できます。
自動応答や予約受付の稼働状況も把握できるため、トラブルも早期に発見できます。
ChatWork通知では、個人でもグループでも情報共有できるため、連絡の抜け漏れを防止できます。
詳しくは、下記のマニュアル記事をご確認ください。
関連マニュアル
関連マニュアル①
通知の設定方法 スマートフォンアプリ・ChatWork
関連マニュアル②
PCデスクトップ通知の設定方法