自動応答フォルダの使い方

メッセージ管理自動応答情報管理
メッセージ管理

フォルダとは?

フォルダ」とは、タグやテンプレートなどの機能を整理し、それらを収納できる入れ物のことです。

フォルダを活用することで、どこにどんなテンプレートやタグを作成しておいたのか簡単に把握できます。
これにより、作業効率が格段に向上します。

フォルダはエルグラムのメイン機能ほぼ全てで使用でき、作成方法や管理方法も統一されているため、
一度使い方を覚えてしまえば、全ての機能で活用することができます。


ぜひ使いこなしてくださいね。

フォルダが作成できる機能

フォルダが作成できるのは、以下の機能となります。

フォルダが使える機能
  • 自動応答設定
  • テンプレート
  • ランダムメッセージ
  • フォーム作成
  • パーソナル情報
  • タグ管理


2024/04/01時点での仕様上、自動応答のみフォルダの管理方法が異なります。
こちらでは、自動応答のみのフォルダの作成方法を解説してまります。

他機能のフォルダの使い方が知りたい方はこちら(2024.4.01現在)

フォルダの分類

フォルダは下記の3つに分類されます


(1)メインフォルダ:大枠のカテゴリーを整理するために使用できます
(2) サブフォルダ:メインフォルダ内に作成されるこれらのフォルダをさらに細分化して整理が可能です
(3)コンテンツ:サブフォルダの中で整理ができます。コンテンツ毎の管理名はこちらへ表示されます。

以下で、フォルダの作成方法と管理方法について詳しく解説していきます。

フォルダの作成方法

ここからフォルダの作成方法についてご説明していきます。

メインフォルダの作成方法

まずは、メインフォルダを作成していきます。

(1) 「+メインフォルダ追加」をクリック
(2)  フォルダ名を入力する

フォルダ名」は、後から変更可能です。管理しやすい名前をご記入ください。

サブフォルダの作成方法

こちらでは、サブフォルダを作成していきます。

(1) 「サブフォルダ追加」をクリック
(2) フォルダ名を入力

コンテンツ(自動応答)の作成方法

こちらでは、コンテンツを作成していきます。

(1) 対象のサブフォルダを選択してください。
(2) 新規作成をクリックして管理名を記入することでコンテンツ(管理名)を作成することができます。

コンテンツ(管理名)もユーザーには表示されません。管理しやすい名前をご記入ください

フォルダの管理方法

こちらでは、作成したフォルダ(メインフォルダ、サブフォルダ、コンテンツ)を管理する方法をご説明します。

フォルダの並び替え、移動方法

作成した、メインフォルダ、サブフォルダ、コンテンツは自由に移動することが可能です。

① 並び替えをクリック
② ドラック&ドロップでメインフォルダ、サブフォルダの順序変更や入れ替えが可能

コンテンツ(自動応答)のフォルダ変更・移動方法

こちらでは、作成したフォルダ(メインフォルダ、サブフォルダ、コンテンツ)を管理する方法をご説明します。

①並び替えをクリック
②コンテンツ(自動応答)の並び替え
(2-1)ドラック&ドロップで順番の変更
(2-2)3点リーダーをクリックで、「一番上に移動」「一番下に移動」が選択可能
(2-3) 設定完了後保存をクリック

コンテンツ(自動応答)の一括フォルダ変更・一括削除方法

コンテンツ(自動応答)を一括でフォルダ変更・削除する方法をご説明します。

①チェックボックスにチェックを入れます
②ここにチェックを入れると全てのコンテンツ(自動応答)が選択されます。
③任意のフォルダへ移動することができます。
④選択したコンテンツ(自動応答)を削除することができます。