レッスン予約予約機能
レッスン予約

この記事では、レッスン予約機能について解説いたします。

レッスン予約とは

「レッスン予約」は、あらかじめ設定した時間枠で予約を受け付けられる機能です。
習いごとやスクールなど、決まった時間で開催されるレッスンの予約受付・管理に特化しています。

以下のような場合に特におすすめです。

  • 1回の予約枠で複数名を予約受付したい
  • 決まった時間帯のみに予約受付したい
活用例
  • 英会話教室・語学スクール
  • ダンス教室・バレエ教室
  • 料理教室・クラフト講座
  • 単発のオンラインセミナー

美容室・マッサージ・整体などのサロン業務、営業や商談など、
対面で時間を決めて行う予約を管理したい場合は、「サロン・面談予約」機能をご利用ください。

レッスン予約の初期設定の方法は、以下の通りです。

1. 新規作成
2. コースの追加
3. 決済連携
4. 予約の詳細設定

新規作成

ここからは、レッスン予約の新規作成方法を解説いたします。

①レッスン予約を選択
②「+予約を新規作成」をクリック

③店舗名を入力
④管理名を入力
⑤「レッスン予約を新規作成」をクリック

コース登録

レッスンを新規作成したら、コースを登録します。

①コース名を入力
②コースの所要時間を入力

次の設定は任意です。

③画像をドラッグまたは「PCから選択」でアップロード 
  ∟ Googleドライブからアップロードする方法はこちら
④サービス料金を入力

アップロードできる画像のフォーマットは以下の通りです。

  • データ形式  :画像
  • 対応形式   :PNG / JPG
  • 最大データ容量:10MB
  • 推奨サイズ  :1,000 × 700 (px)

受付枠の追加

コースの登録が完了したら、受付枠を追加します。

①カレンダーから追加したい日程を選択

②設定済みの所要時間を変更する場合はチェック
③所要時間を入力
④定員(予約上限)を設定
  ∟ 上限を設ける場合:「設定する」を選択し人数を入力
      設けない場合:「設定しない」を選択
⑤設定した時間の削除が可能
⑥定員設定を全てに反映したい場合はクリック
  ∟ …にカーソルを合わせると表示
⑦「+開始時間を追加」をクリック
  ∟ 時間枠の追加が可能
⑧必要事項の入力が完了したら「追加する」をクリック

コースの追加

コースは複数作成できます。
作成方法は、以下の通りです。

①「+コースを作成」をクリック

②コース名を入力
③「コースを作成する」をクリック

④画像をドラッグまたは「PCから選択」でアップロード 
  ∟ Googleドライブからアップロードする方法はこちら

画像の対応フォーマットは以下の通りです。

  • データ形式  :画像
  • 対応形式   :PNG / JPG
  • 最大データ容量:10MB
  • 推奨サイズ  :1,000 × 500 (px)

⑤コース名を入力
⑥システム管理名を入力
⑦コース説明を入力

⑧所要時間を入力
⑨コース料金を入力
⑩作成したコースのプレビューを確認可能
⑪「保存する」をクリック

また、予約完了・リクエスト承認時に稼働するアクションも設定可能です。

⑫「予約完了時」または「予約リクエスト承認時」を選択
⑬メッセージを利用する場合はチェックを外す
⑭任意の情報を挿入

予約完了・リクエスト承認時アクションを設定した場合、
全体設定の予約(リクエスト承認)時アクションは稼働しません。

⑮「アクション登録」をクリック

⑯稼働させたいアクションを選択
  ∟ アクション設定方法はこちら
⑰「保存」をクリック

⑱アクションを稼働させるユーザーの絞り込みが可能
  ∟ 絞り込み設定方法はこちら
⑲必要事項を入力したら「保存する」をクリック

決済連携

決済機能のご利用には、事前にStripeまたはUnivaPayアカウントの作成が必要です。
詳細は下記マニュアル記事よりご確認ください。

決済連携はスタンダードプランのみ設定可能です。

予約の詳細設定

予約設定では、予約にまつわるさまざまなメッセージや情報を詳細に設定できます。

活用例
  • 予約完了後のお礼メッセージ
  • 予約日時の直前に送るリマインドメッセージ
  • 来店後のお礼メッセージ
  • 店舗情報の登録

詳細は下記マニュアル記事よりご確認ください。

予約の確認

作成した予約ごとに、予約や売上などの状況確認が可能です。

ダッシュボード

ダッシュボードからは、予約件数と売上金額の確認が可能です。

全体の売上

全体の売上を期間を指定して確認可能です。

各項目で可能な操作
A:売上を表示する期間を指定
B:決済状況を絞り込んで表示
C:売上データをCSVデータでダウンロード

コースごとの売上

確認したいコースを選択して、コースごとに売上を確認可能です。

各項目で可能な操作
A:売上を表示する期間を指定
B:グラフを表示するコースの選択
C:決済状況・コースを絞り込んで表示
D:売上データをCSVデータでダウンロード

新着/本日の予約

予約状況を確認できます。

新着の予約

直近7日間の新規予約を確認可能です。

各項目で確認可能な内容
A:予約内容を一覧で確認
B:予約情報の詳細を確認
予約詳細

詳細からは、以下の内容が確認可能です。

お客様情報
C:予約名・アドレスの確認と変更
D:予約のキャンセル
決済情報
E:決済金額を確認可能
F:予約のキャンセル
予約履歴
G:該当の受付枠の予約履歴を確認
H:ユーザーが過去に予約した内容を確認
I:予約情報の詳細を確認

詳細をクリックすると、以下の通り表示されます。

予約のキャンセル

ユーザーの予約をキャンセルできます
キャンセル方法は以下の通りです。

①「詳細」をクリック

②「予約をキャンセルする」をクリック

③リクエスト承認時のアクション実行有無を選択
④「キャンセルを実行する」をクリック

本日の予約

当日の予約一覧を確認可能です。
それぞれの機能でできることは次の通りです。

各項目で可能な操作
A:名前やアドレスを入力し絞り込み検索
B:予約情報を確認
C:ユーザー情報の詳細を確認

予約カレンダー

日毎・週ごと・月別の予約状況をカレンダーで確認できます。

各項目で可能な操作
A:確認したい期間を指定
B:予約情報をCSVデータとしてエクスポート・インポート
C:削除した予約を確認
D:受付枠の追加
E:予約の詳細を確認
CSV管理

CSV管理の操作方法は、以下の通りです。

①「CSV管理」をクリック

  • エクスポートする場合

②「エクスポート」をクリック
③エクスポートする期間を選択
④コースを選択
⑤「CSVダウンロード」をクリック

  • インポートする場合

⑥インポートをクリック
⑦コースを選択
⑧ファイルをドラッグまたは「ファイルを選択」からアップロード
⑨「CSVアップロード」をクリック

詳細を見る

詳細を見るをクリックすると、以下の操作が可能です。

各項目で可能な操作
A:定員の上限を変更
B:ユーザー情報の詳細を確認
C:予約の追加
受付枠を編集

受付枠の編集方法は、以下の通りです。

①「受付枠を編集」をクリック

②受付枠の削除が可能
③「上限を設定する」を選択し定員人数を入力
④「保存する」をクリック

予約を追加

手動で予約の追加が可能です。

①「予約を追加」をクリック

②以下2つから追加するお客様情報を選択
  ∟ エルグラム上に情報があるユーザー
   エルグラム上に情報がないユーザー

  • エルグラム上に情報があるユーザーの場合

③InstagramのIDを入力しユーザーを検索
④名前・アドレスを入力
⑤予約時アクションの実行有無を選択
⑥「予約を追加する」をクリック

エルグラム接続後にDMのやり取りがある、もしくはインタラクション後に
DMの承認をしているユーザーのみ対象となります。

  • エルグラム上に情報がないユーザー

⑦名前・アドレスを入力
⑧「予約を追加する」をクリック

ユーザーリストに情報のないユーザーには予約時アクションが実行できません。

予約一覧

予約一覧からは、下記の内容が確認可能です。

予約ごと

各項目で可能な操作
A:確認したい期間を指定
B:予約情報をCSVデータとしてエクスポート・インポート
C:削除した予約を確認
D:名前やアドレスなどでお客様情報の検索が可能
E:受付枠の追加
F:予約ステータスを確認
G:予約状況を確認
H:予約の詳細を確認

受付枠ごと

各項目で可能な操作
A:確認したい期間を指定
B:予約情報をCSVデータとしてエクスポート・インポート
C:削除した予約を確認
D:コース名で絞り込み検索が可能
E:受付枠の追加
F:予約状況を確認可能
G:予約の詳細を確認

レッスン予約機能の解説は、以上となります。
複数人を対象として時間枠を設ける予約受付に、ぜひご活用ください。

関連記事

関連記事①
サロン・面談予約

関連記事②
予約機能の使い方

関連記事③
予約設定

関連記事③
テンプレート作成(メディア)

関連記事④
アクション設定の使い方

関連記事⑤
絞り込み機能の使い方

よくある質問

Q
ユーザーの予約をキャンセルはできますか?
A

管理側、ユーザー側それぞれの操作方法をご説明いたします。

  • 管理者側の操作方法はこちら
  • ユーザー側の操作方法は以下の通りです

①予約メッセージに記載されたキャンセル用URLをタップ
②「この予約をキャンセルする」をタップ

③予約に関するメッセージを確認
④「キャンセルを確定する」をタップ

キャンセルが完了したら以下のメッセージが表示されます。

ユーザーから質問があった際は、こちらの方法をご案内ください。