DM自動化でフォロワー1万人増!
ディズニー攻略アカウントが“効率化×収益化”を実現
導入前の課題
●DM返信に1日2時間かかる
●フォロワーを増やす仕組みがない
●副収入をもっと増やしたい
エルグラムで解決
●DM自動化で確実&ラクに対応
●フォロワー限定企画でフォロー増
●商品紹介につなげて売上が安定
簡単に自己紹介をお願いします
“好き”を発信!副業につなげたディズニー攻略アカウント

宮崎県在住の「ここ」です。4歳の息子を育てながら、ピアノ講師をしています。
ママ目線で届ける“ディズニー攻略情報”

ここ 様
損しない子連れディズニー攻略
東京ディズニーランドが大好きで、家族で年に数回、九州から遊びに行くほどです。「限られた時間をどう楽しむか」──遠方組ならではの工夫や裏ワザを発信するうちに、“子連れディズニーを楽しみたい”というママたちから少しずつ注目を集めるようになりました。
「自分が見つけた裏ワザを、もっと多くのママたちに役立ててもらいたい!」そんな思いから、Instagram運用を本格的に始めました。
“楽しみながら収益化”という理想の副業

投稿を続けるうちに「ここさんの情報が参考になる!」という声が増え、フォロワーとの信頼関係が深まりました。そのつながりをきっかけに、Instagramでのマネタイズにも挑戦。楽天アフィリエイトやASP(※アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を活用し、ディズニー好きのママに向けたアイテムを紹介しています。
“好き”を発信する楽しさが、そのまま収益につながる──。無理なく続けられる、自分らしい副業に出会えました。
インスタグラムのアカウントの特徴は?
ディズニーファンを夢中にさせる!3つの“差がつく発信術”
「裏ワザ×ランキング×サムネイル」で魅せる
Instagram ▶アカウントはこちら

他のディズニー系アカウントと差をつけるために、意識しているのはこの3つ。
⚫︎ 実体験に基づいたリアルな情報
⚫︎ フォロワー参加型のアンケート
⚫︎ キャッチーなサムネイル
特に、アンケートを活用した「ホテル・フードランキング」は好評で「毎回楽しみにしています!」という声も多く届いています。
フィード投稿では、1枚目・2枚目の見せ方にこだわり、「10月危険な理由」といったインパクトのあるコピーで続きを見たくなる仕掛けをしています。
今後は、フォロワー限定のサブスクやオープンチャットの開設も検討中。ディズニー好きが気軽に集まれる“交流の場“として、アカウントを育てていく予定です。
エルグラム導入前の課題は?
フォロワーを増やしたい一心で、500件超のDM対応にグッタリ…

「DM対応に追われる毎日」から抜け出したかった!
「もっとフォロワーを増やしたい」 ──その一心で走り続けていました。アフィリエイト案件を進める中で「フォロワーが多いほど購入率が上がる」と実感し、とにかく“数を増やす”ことばかり考えていたんです。
そして挑戦したのが「プレゼント企画」。ディズニーの裏ワザ情報をきっかけに関心を集め、想像以上のコメント数に胸が高鳴りました。けれどその裏では、500件を超えるDM対応に追われる日々。子育てや仕事の合間を縫って返信しても追いつかず。“発信の楽しさ”よりも“対応の負担”が大きくなっていました。
「好きなことを発信しているのに、しんどい…」──そんな葛藤を抱えていたんです。

エルグラム導入の決め手とは?
信頼する講師の一言で即決!
直感的に使える“わかりやすさ”も決め手に
DM対応に追われ「もう続けられないかもしれない」と限界を感じていた頃。Instagram運用スクールの講師に相談したとき、返ってきたのはこの一言でした。
「インスタ自動化なら、エルグラムが一番!」
当時は“DM自動化”という仕組みをよく理解していませんでしたが、信頼する講師がすすめるなら間違いない──そう思い、迷わず導入を決意。「自分に使いこなせるかな…」という不安もありましたが、実際に触ってみると操作は想像以上にシンプルで直感的!導入初日からスムーズに設定ができ、「これなら私でも大丈夫!」とすぐに手応えを感じました。
エルグラム活用事例(1)
「パス取る裏ワザ」を自動配布!
たった1投稿でフォロワー1万人以上を獲得
使用機能①:自動応答【投稿・リールにコメントされた時】
最も大きな成果を実感したのが、2025年5月に投稿したリール「パス※取る裏ワザ」。
「フォローしてからでないと、裏ワザ情報が受け取れない」
そんな“フォロワー限定配布”を、エルグラムの自動応答で実現しました。
※「パス」とは、人気アトラクションやショーを短い待ち時間で体験できる有料サービスのこと。

このリールは想像を超える反響を呼び、新規フォロワーが急増!
▼『パス取る裏ワザ』投稿の成果
⚫︎コメント数:3ヶ月足らずで3万件突破!(自動返信含む)
⚫︎新規フォロワー:1投稿で、14,000人以上増加
“送り分け機能”で自然なフォロー導線を実現
大きな成果を支えたのが、エルグラムの「フォロワー/非フォロワーを判別して内容を送り分ける機能」です。
⚫︎フォロワーには → 裏ワザを自動配布
⚫︎非フォロワーには → フォローを促すメッセージ
この仕組みにより、“フォローしたくなるきっかけ”が自然に生まれ、フォロワー数が一気に伸びたのだと思います。


「限定感」を出したことで、フォローが自然に増えました!
【フォロワー限定企画もエルグラムにお任せ♪】
フォロワーだけに特典を配布する仕組みを簡単に作れます。詳しくはこちら ▶︎

エルグラム活用事例(2)
画像とスタンプの自動返信で“交流の質”がアップ!
パレードの“神席”も、画像でわかりやすく共有
使用機能②:自動応答【メディアメッセージ】
ディズニーの裏ワザ情報は、文章だけでは伝わりづらいこともあります。そんなときに活躍するのが、画像や動画を自動で送れるメディア送信機能です。
たとえばパレードの“神席”情報では、文章に加えてMAP画像を自動送信。ひと目で場所を把握できるため、「わかりやすい!」と好評でした。

ストーリーズのリアクションには“ありがとう”を自動返信
使用機能③:自動応答【ストーリーズにコメントされた時】
ストーリーズでは、『表示』スタンプ※と自動応答を組み合わせ、リアクションをくれた方に“お礼スタンプ”を自動送信しています。
たとえば「今日のディズニーは混んでる?空いてる?」というアンケートでは、答えをあえて隠し、リアクションをしてくれた方だけに“答え合わせ画像”を公開。まるでクイズのように楽しめる仕掛けです。
以前は、ほぼ毎日リアクションのたびに手動でスタンプを返していましたが、今はそのやりとりもすべて自動化。自然な交流を保ちながら、運用負担をぐっと減らすことができました。


自動でも、ちゃんと気持ちが伝わるやりとりができるのが嬉しいです。
【※「表示」スタンプとは?】
ストーリーズを一時的に非表示にし、DMやスタンプを送ってくれた人だけに“次の画像”を見せられるInstagram公式機能です。(※最新アップデートで追加)

「表示」スタンプ×エルグラムは相性バッチリ!
ストーリーズへのアクションをきっかけに、自動で“お礼テキスト”や“スタンプ”を送信可能。フォロワーとのやりとりがよりスムーズに、より楽しく♪
エルグラムでストーリーズの自動応答を設定する方法 ▶︎

エルグラム導入後の変化と成果は?
フォロワー急増&売上安定化を実現
100人未満から、わずか1ヶ月で1万人突破!
導入前は、毎日コツコツ投稿を続けてもフォロワー数は100人にも届かず。それがエルグラム導入後、わずか1ヶ月でフォロワー数が1万人を突破!
特に大きな転機となったのが、活用事例①で紹介したリール投稿「パス取る裏ワザ」。この投稿は50万近いリーチ数を獲得し、多くの新しいフォロワーとの出会いにつながりました。
▼『パス取る裏ワザ』リール投稿の成果(導入後3ヶ月・代表投稿) ※フォロワー数は1投稿あたりの増加数で算出
指標 | 導入前 (一投稿あたりの成果) | 導入後 (一投稿あたりの成果) | 成長率 |
---|---|---|---|
フォロワー数 | +10名未満 | +14,218名 | 約1,400倍 |
いいね数 | 69 | 6,300件 | 約91倍 |
コメント数 | 4件 | 15,000件 | 約3,750倍 |

フォロワーが増えると、反応もどんどん返ってきてうれしい♪
ファンとのつながりを仕組みに変えて、売上は約2倍に!
楽天アフィリエイトやASP案件からの売上も、エルグラムを導入してから安定して発生するようになりました。フォロワー限定の案内を自動化したことで、【フォロー → 商品紹介 → 購入】という流れが自然にできあがり、販売の仕組みが動き続けるようになったんです。結果として、収益も安定。
ざっくりですが、導入前と比べて売上は約2倍にアップ!
“ファンとのつながり”を大切にしながら、無理なくマネタイズできるようになりました。
DM対応が“ゼロ時間”に!
さらに嬉しい成果が「時間のゆとり」。以前は毎日2時間かけていたDM対応がゼロに!自動応答で効率化しながらも、フォロワーとの交流はむしろ活発化!“好きな発信”を無理なく続けられるようになったのが、一番の収穫です。

DMを“業務”ではなく“交流”として楽しめるようになりました♪
エルグラムの推しポイントは?
「無料でここまでできるのは本当にすごい!」
無料なのに高機能で、操作もシンプル。そして何より、自動化を取り入れたことで、本当にやりたい発信に時間を使えるようになりました。
「DM対応ばかりで、インスタがしんどい…」そんな方にこそ、ぜひエルグラムを試してみてほしいです。

効率化だけでなく、“発信する楽しさ”を取り戻せる──そんな頼れるツールです!
他にもこんな活用事例や、あんな業種での成果も!
▶︎エルグラムの活用事例をもっとチェック

インタビューにご協力いただけるエルグラム導入事業者様を募集しております。
お申込み方法
インタビューにご協力いただける方は以下よりお申し込みをお待ちしております。