エルグラム使い方マニュアルサイト
  • カテゴリー
    • 顧客対応
    • メッセージ管理
      メッセージ機能の操作方法など
    • フォーム
    • 販促ツール
    • 投稿管理
    • DMアクション
    • 情報管理
      タグや情報管理について
    • 分析
    • システム設定
      アカウントの設定方法など
    • 初期設定
      新規登録や接続方法について
    • 契約について
      有料プランの加入方法など
  • お知らせ
  • よくある質問
  • 攻略ガイド
  • お問い合わせ
  • 無料で使ってみる
よくある質問エルグラムに関してメッセージ配信に関して自動応答に関して
よくある質問
2024.03.072024.09.16

テスト送信したいアカウントで、
エルグラムに接続しているアカウントにインタラクションをして下さい。

※エルグラムに接続しているアカウント自身にテスト送信はできません。

お問合せはこちらから

エルグラム使い方マニュアルサイト

関連記事

Instagramに関して

DMがリクエストにも入っていないとき

自動応答などでメッセージを送信したけれど、リクエストにも受信されていない場合は、受け取る側のインスタグラムの設定をお確かめください。もしくは、お互いにフォローをしている場合は、メッセージの送信が可能になります。【確認方法】①-④:設定から「...
Instagramに関して

DMのフォルダ分けについて

インスタグラムの仕様上、APIツールを用いてメッセージを送信した場合、「一般フォルダ」に振り分けられます。メインフォルダに移行したいやりとりがある場合は、お手数ではございますが、インスタグラムアプリからご自身で操作をお願いいたします。
Instagramに関して

DMのアクセスを許可する方法

「自動応答が稼働しない」、「パーソナル情報が取得できない」等の原因としてエルグラムに接続しているInstagramアカウントのDMへのアクセスが許可されていないケースがあります。その場合、下記手順でアクセスを許可してから再度お確かめください...
よくある質問

有料プランの解約方法

この記事では、有料プランの解約方法について解説します。フリープランの場合は、解約が不要なためエルグラムアカウント削除となります。エルグラムアカウントの削除をしていない場合でも、料金が発生することはありませんのでご安心ください。解約の手順マイ...
よくある質問

対象を「フォロワー全員」にするにはどうすればいいですか

絞り込み機能などで、反応してくれたユーザー全員を対象にしたい場合は、絞り込みの設定で、下記画像のように「全てのユーザー」になっていれば全員が対象となります。
よくある質問

フォロワーのみに自動応答を稼働させるときの注意点

フォロワーのみに自動応答を稼働させるときに注意点があります。システムの流れまず、フォロワーのみに自動応答を稼働させるときの、システムの流れをご理解ください。<シチュエーション>投稿にコメントしてくれたフォロワーにだけ自動応答でメッセージを送...
ホーム
よくある質問
エルグラム使い方マニュアルサイト
Copyright © since 2023 エルグラム All Rights Reserved.
    • カテゴリー
      • 顧客対応
      • メッセージ管理
      • フォーム
      • 販促ツール
      • 投稿管理
      • DMアクション
      • 情報管理
      • 分析
      • システム設定
      • 初期設定
      • 契約について
    • お知らせ
    • よくある質問
    • 攻略ガイド
    • お問い合わせ
    • 無料で使ってみる
  • エルグラム使い方マニュアルサイト
  • キーワードで検索できます

    検索結果

    Archivesの検索結果 1件

  • 公式サイト
  • キーワードで検索できます

    検索結果

    Archivesの検索結果 1件

  • お問合せ