コメント欄に自動で返信する
手動での返信は、フォロワー数が増えるにつれて時間がかかり、返信漏れによる機会損失のリスクが高まります。
自動応答を使用してコメント欄への返信を行うことで、業務の効率化につながります。
コメント返信のイメージは、下記の通りです。
|村上-12のコピー-2.png)
解説動画
設定方法
1.自動応答を新規作成する
2.対象の投稿・リールを選択する
3.自動コメント返信の内容を入力する
これで設定完了です。
ぜひ、ご活用ください。
1.自動応答を新規作成する
自動応答の設定方法を解説していきます。

①自動応答を選択
②フォルダを選択または作成
∟フォルダの作成方法はこちら
③フォルダの非表示が可能
④「新規作成」をクリック

⑤管理名を記入
⑥フォルダを選択
⑦「自動応答を作成」をクリック

⑧コメントに反応を選択
⑨投稿・リールにコメントされた時を選択
⑩「詳細設定へ進む」をクリック
2.対象の投稿・リールを選択する
コメント欄に自動返信を行いたい投稿・リールを選択します。

⑪「編集する」をクリック

⑫自動応答を稼働させたい投稿を選択
⑬選択が完了したら「決定」をクリック
|村上-12-5.png)
⑭自動応答を稼働させるキーワードを設定
∟反応設定の方法はこちら
⑮自動応答を稼働させるタイミングを設定
∟スケジュール設定方法はこちら
3.自動コメント返信の内容を入力する
|村上-12-6.png)
⑯アクションを選択
|村上-1-1.png)
⑰コメント返信するを選択
⑱テキストボックスへ返信したい内容を入力
⑲最大5つまで返信内容を設定可能:コメントを複数設定することで機械的な印象がなくなる
∟設定方法はこちら
|村上-12-8.png)
⑳必要事項を入力したら「保存」をクリック
以下のようにフィード投稿のコメントに自動で返信することができます。

コメント欄に返信したい時の設定方法解説は、以上となります。
業務の効率化に、ぜひお役立てください。
関連記事
関連記事①
フォルダの作成と管理方法
関連記事②
「自動応答」機能の使い方
よくある質問
- Qコメント欄へ返信ができない時はどうしたらいいですか?
- A
自動応答が稼働していない可能性があります。
解決方法は、下記マニュアルよりご確認ください。