導入事例
導入事例

本の出版記念プロモーションをインスタで実施
LINEとのダブル自動応答で売れ筋ランク上位に

導入前の課題

●素材配布の効率化
●DM返信にかかる労力
●返信漏れによるクレーム

エルグラムで解決

●自動応答で24時間即時対応
●システム化による工数削減
●確実な返信で顧客満足度維持



    1. 導入前の課題
    2. エルグラムで解決
  1. 簡単に自己紹介をお願いします
    1. Q. 何をされている方ですか?
      1. 「動画を民主化する」がミッション! 動画をつくってみんなハッピーに♪
      2. きっかけは中学生の時につくったドキュメンタリー
  2. インスタグラムのアカウントの特徴
    1. Q. インスタグラムのアカウントの特徴は?
      1. “中3のお兄ちゃん”に動画を教わるような親しみやすさを
  3. 導入前の課題:みんなでトリック動画制作!素材配布方法が課題
    1. Q. エルグラム導入前の課題は?
      1. 大量のDM返信に対応しきれず、クレームが発生…
  4. 導入の決め手:“知ってる操作感”。導入のハードルがぐっと下がった
    1. Q. エルグラムとの出会いは?
      1. L Messageと操作感が同じ!だから新システム導入にも抵抗がなかった
  5. エルグラム活用術(1):「エルグラム × L Message」で実現させた販促キャンペーン
    1. Q. 主にどのようにエルグラムを活用されていますか?
      1. 本の出版記念プロモーションに活用!発売前に売れ筋ランキング6位に
  6. エルグラム活用術(2):24時間 “爆速” で漏れなく素材配布!顧客満足度もアップ
    1. Q. 課題だった動画の素材配布は?
      1. 大量のコメントにも自然体かつ確実に対応!
    2. 【ワクワク】や【コマコマ】など独特なワードチョイス
      1. ハッピーな気分になれる【キーワード】でコメント率アップ
  7. エルグラムの推しポイント:エルグラムを習得すれば、インスタ運用スキルが飛躍する
    1. Q. 他に使ってみたい機能は?
      1. ステップ配信で「ショート動画チャレンジ企画」に挑戦したい
    2. Q. エルグラムを導入検討している方へ!おすすめポイント
      1. 自分の力を高めてくれる強力な “羽” のような存在!
    3. お申込み方法

簡単に自己紹介をお願いします

Q. 何をされている方ですか?

「動画を民主化する」がミッション! 動画をつくってみんなハッピーに♪

マーク(熊田勇真)
動画クリエイター
株式会社ドウガク代表

 動画で人々を幸せにする活動をしています。経営する動画制作会社では、企画から撮影・編集・仕上げまで手掛け、ジャンルレスで心に響く動画づくりをしています。
 “つくる”だけでなく“教える”仕事もしています。企業向け動画研修のほか、大学でリール制作やSNS関連の授業も担当!動画の“民主化”をめざし日本全国、飛び回っています。


きっかけは中学生の時につくったドキュメンタリー

 中学生の頃、プロボクサーである兄のドキュメンタリー映像をつくったのが、この世界に入るきっかけでした。試合風景や勝者インタビュー、楽屋での舞台裏トークなどをビデオカメラで撮影して良い感じに編集したら、家族や親族がすごく喜んでくれたのです!
 この記憶が原体験となり、以降、動画はみんなをハッピーにする力があると信じています。

マークさんが代表を務める動画制作会社▶︎株式会社ドウガク

インスタグラムのアカウントの特徴

Q. インスタグラムのアカウントの特徴は?

“中3のお兄ちゃん”に動画を教わるような親しみやすさを

 カメラで撮る「横型動画」出身なので、スマホで撮る「縦型動画」は他人事に感じていました。しかし動画クリエイターとして、昨今の“縦型ショート動画人気”は見過ごせず…!
 半年間の育休期間を利用して、自分も含め、みんなで縦型動画を一緒に学ぶインスタグラムをスタートしました

 動画の中でも「トリック動画」がメインで、海外のトレンドを参考にしつつ、台本にユーモアを交えたり、我が子を登場させてパパ・ママがマネしやすいように工夫したりして、誰もがくすっと笑いながら、実用性の高いテクニックを学べるよう意識しています。

 発信者として常に心がけていることは、プロっぽさより、親近感。中1にアドバイスする中3のお兄ちゃんのような立ち位置で、フォロワーに慕われる存在でありたいと思っています。

 

導入前の課題:みんなでトリック動画制作!素材配布方法が課題

Q. エルグラム導入前の課題は?

大量のDM返信に対応しきれず、クレームが発生…

 リールの基本的な構成は、編集済みのトリック動画を見本にして、動画編集アプリ「CapCut」でトリックを実践解説るという流れです。

 みんなも同じ動画制作を試せるよう、希望者には編集で使った素材をDMで配布するのですが、以前はコメントをもらう度に昼夜問わず手動で対応していました。


 返信フォーマットを使い回していたとは言え、コメントの数が多いと大変…!返信漏れがクレームにつながったこともあります。プレゼント企画等での大量のDM対応は切実な課題でした。

導入の決め手:“知ってる操作感”。導入のハードルがぐっと下がった

Q. エルグラムとの出会いは?

L Messageと操作感が同じ!だから新システム導入にも抵抗がなかった

 他社の自動化ツールを検討したこともあります。導入に踏み切れなかった理由は、新システム導入にかかる時間的なコスト(知識や技術の習得)と、料金面のコストを懸念したためです。新しいソフトやサービスを使い始めるのって、けっこう面倒ですよね…

 でも、もともと使っていたL Messageのインスタ版なら、使い方やしくみも大体分かるし、操作感も似ているはずなので、導入後に苦労することなく、スムーズに使えそうだと思いました。それに無料から使える点も心理的ハードルが低く、導入することに決めました。

エルグラム活用術(1):「エルグラム × L Message」で実現させた販促キャンペーン

Q. 主にどのようにエルグラムを活用されていますか?

本の出版記念プロモーションに活用!発売前に売れ筋ランキング6位に

 実は2024年8月に本を出版しました。インスタグラムで発信していた動画のつくり方をまとめたものです。本の出版に先駆けてエルグラムを活用したプロモーションを実施しました。

 とにかく発売前に盛り上げたくて、リール・ストーリーズ・ライブをフル活用で予約特典を告知!同時に【ワクワク】とコメント誘導し、自動DM返信で販売予約サイトへ案内したところ、発売前の売れ筋ランキングが6位まで急上昇!エルグラムを使わなければ到底到達できない数字を叩き出しました!

 

 予約者に対する予約特典の配布はLINE上で行いました。LINEでもL Messageの自動応答が大活躍!【予約】とメッセージを送ってもらい発売当日に自動で特典が届くように設定しました。
 
 エルグラム × L Message。2つのSNSでダブル自動応答”を活用したキャンペーンに手応えを感じています。

LINEの自動化ツール「L Message」もチェック 配信予約もラクラク ▶︎

エルグラム活用術(2):24時間 “爆速” で漏れなく素材配布!顧客満足度もアップ

Q. 課題だった動画の素材配布は?

大量のコメントにも自然体かつ確実に対応!

 エルグラム導入後は、大量のコメントが来ても、全員に漏れなく、24時間いつでも “爆速” で素材をお届けできるようになりました!手動が自動に変わっても、DMは普段のテンションや言葉づかいのままなので、自動応答だと気づいていない方もいます(笑)

【ワクワク】や【コマコマ】など独特なワードチョイス

ハッピーな気分になれる【キーワード】でコメント率アップ

 自動応答の稼働条件となる【キーワード】は、ポジティブな言葉を意図的に選んでいます。プレゼント企画でも、単に【プレゼント】と送ってもらうより【ワクワク】とか【楽しみ】とかの方が、コメントを送る側も私自身もハッピーですよね!個人的なこだわりですが、コメント率アップにもつながると考えます。

 そもそも私にとって、インスタグラムは仕事とプライベートの間のような存在で、フォロワーはお客さまと友達の間のような関係。みんな一緒に、インスタを楽しみたいのです♪

エルグラムの推しポイント:エルグラムを習得すれば、インスタ運用スキルが飛躍する

Q. 他に使ってみたい機能は?

ステップ配信で「ショート動画チャレンジ企画」に挑戦したい

 L Messageと同様、エルグラムでもステップ配信ができるので、今後はインスタグラム上でショート動画チャレンジ企画を開催してみたいです!

 例えば1通目で概要を送って、3日後に動画の課題を自動DMで出題し、提出された作品を添削してフィードバックするみたいな感じです。これなら、気軽にステップ配信に挑戦できそうですね。
 他にも使えていない機能がたくさんあるので、どんどん習得していきたいです。

ステップ配信機能についてはこちらをチェック ステップ配信とは? ▶︎

Q. エルグラムを導入検討している方へ!おすすめポイント

自分の力を高めてくれる強力な “羽” のような存在!

 最新のITツール導入に不安や拒否反応を抱いている方もいるでしょう。もちろん、新しいチャレンジには、勉強や努力が不可欠です。でもエルグラムは、本気でインスタグラムを頑張りたい人なら、勉強した以上のリターンが得られるツールです。

 エルグラムという頼れる“羽”を得て、羽ばたく努力をしましょう!きっとまだ見ぬ世界へ、たどり着けるはずです。




インタビューにご協力いただけるエルグラム導入者様を募集しております。

お申込み方法

インタビューにご協力いただける方は以下よりお申し込みをお待ちしております。