Instagramのショッピング機能をご存じですか?
店舗に出向かずにネット上で買い物をする方が増えてきた現代、Instagramもユーザーの商品購入を促せる重要な場所のひとつです。
今回は、企業が売り上げアップを目指すために活用したいInstagramのショッピング機能について、ショップの開設方法や成果を出すコツなどを徹底解説していきます。
ショッピング機能を利用してみたい方やネットショップの売り上げをあげたい方などは、ぜひ参考にしてみてください。
インスタのショッピング機能とは?
Instagramのショッピング機能とは、Instagramに投稿した画像に商品タグをつけることで、タグからネットショップの商品購入ページに直接移動できるサービスのことです。
ネットショップとInstagramを連携することで、投稿内の商品をユーザーが簡単に購入できることが大きな特徴です。
また、Instagramアカウントのプロフィール欄からもネットショップにアクセスできます。
Instagramをまるでネットショップのように使えるので、ユーザーにとってはInstagramで惹かれた商品を簡単に購入でき、企業にとっては販売の機会を増やせるという両者にとってメリットのある機能です。
ショップの開設方法
Instagramでショッピング機能を利用するためには、いくつかの手順が必要です。
ここでは、Instagramにおけるショップの開設方法を3つのステップで紹介します。
ショッピング機能を活用したい方は、ぜひ参考にして実践してみてください。
①ショッピング機能の利用要件に適合するか確認する
Instagramでショッピング機能を利用するためには、利用要件を満たしている必要があります。
以下の5つの利用要件に適合しているかどうかを確認しましょう。
ショッピング機能の利用要件 | 利用要件の解説 |
---|---|
①FacebookおよびInstagramのポリシーに準拠していること。 | FacebookおよびInstagramの利用規約やコミュニティガイドラインに違反していないことを求める規約です。 |
②アカウントがビジネスおよびビジネスのサイトのドメインに紐付いていること。 | 商品を販売しているネットショップとInstagramアカウントが紐付いている必要があります。Instagramには決済機能がなくネットショップで決済を行う必要があるため、Instagramのショッピング機能を利用するにはネットショップとInstagramを連携する必要があります。 |
③コマース利用可能国に所在していること。 | ショッピング機能や商品のタグ付けなどの関連機能を利用するためには、コマース対象要件を満たす利用可能国に所在している必要があります。現在日本はコマース利用可能国に含まれていますが、対象外の国に一時的に渡航した場合に商品のタグ付けができなくなる可能性があるので、注意が必要です。 |
④信頼性を示すこと。 | Instagramアカウントが認証済みであることや十分なフォロワーの確保などを通じて、信頼性を示す必要があります。ビジネス情報やビジネスアイデンティティの認証を求められる場合もあります。 |
⑤正確な情報を提供し、ベストプラクティスに従うこと。 | Instagramに表示される商品の情報は、正確な価格と在庫情報の記載が必要です。また、返金・返品のポリシーを明確に表示する必要があります。 |
参考元:コマースの利用資格
上記の利用要件を満たさない場合は、Instagramやショッピング機能を利用できなくなったりアカウントが停止されたりするリスクがあるので、事前にしっかりと確認しておくようにしましょう。
②コマースマネージャーに商品情報を登録する
コマースマネージャーは、Instagramのショッピング機能を管理するツールのことです。
販売する商品の情報やネットショップのURLなどを、コマースマネージャーに登録しましょう。
Instagramでショッピング機能を利用する場合でも、コマースマネージャーにアクセスする際にFacebookでのログインが求められます。
そのため、Facebookのアカウントがない場合はあらかじめ作成しておいてください。
商品情報は、CSVなどのファイルからインポートするかネットショップ側でInstagramとの連携ができれば、ひとつずつ取り込む必要がないので作業負担を減らせます。
ネットショップとInstagramを連携できるかどうかは、ネットショップ側のサービスを確認しましょう。
Instagramと連携できるネットショップを一部紹介します。
- STORES(ストアーズ)
- BASE(ベイス)
- Square オンラインビジネス(スクエア)
- カラーミーショップ
- Shopify(ショッピファイ)
- makeshop(メイクショップ)
- ショップサーブ
- CARTSTAR(カートスター)
③インスタでショッピング機能の申請を行い、詳細を設定する
コマースマネージャーの設定が完了したら、Instagramアプリでの設定を行います。
Instagramアカウントの「設定」から「ビジネス」をタップし、「ショッピング機能を設定する」に進みます。
Instagramで上記の設定を行わないと、投稿の画像に商品タグをつけられません。
ここまでのすべての設定が完了すれば、Instagramのショッピング機能が利用できるようになります。
インスタでショッピング機能を活用するメリット
Instagramのショッピング機能を活用すると、企業にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここではショッピング機能活用のメリットを4つのポイントから紹介します。
Instagramでショッピング機能を導入するか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
1.認知度が向上し集客効果を得られる
ネットショップや店舗があっても、認知度が低くアクセス数や来店数が少なければ売り上げにつながりません。
ブランドの存在やネットショップ・店舗の存在を知ってもらうことで、滞在顧客のアクセスや来店といった集客効果、商品の購入が期待できます。
Instagramのユーザーとお店の客層が一致していれば、Instagramは滞在顧客の宝庫だといえます。
Instagramは20〜30代を中心として幅広い層がアクティブに利用しているので、その幅広い層のユーザーに向けてアピールできることが特徴です。
ショッピング機能を利用すれば、店舗が近くにない人でも気軽に商品を購入できます。
「SNSで見かけて購入予定がなかったものをつい買ってしまった」という方はとても多く、そのような方を含む滞在顧客への認知を広げられ、集客効果を見込めることが、Instagramでショッピング機能を利用する大きなメリットです。
Instagramで集客を成功させるコツは、こちらの記事で詳しく紹介しています。
2.購入までの動線を増やせる
ネットショップの売り上げを上げるためには、まずはネットショップへのアクセス数を増やすことが重要です。
アクセス数が増えれば増えるほど購入してもらえるチャンスが増えますし、逆にアクセスがほとんどなければ必然的に売り上げも少ないままになってしまいます。
Instagramのショッピング機能を活用すると、ネットショップへの導線が増えることが大きなメリットです。
Instagramの投稿を見て「この商品が欲しい」と思ってもらえれば、ネットショップを検索しなくても投稿から直接購入ページに飛べるので、お店の存在を知らない方からも購入してもらえるチャンスが増やせます。
3.機会損失を防げる
Instagramのショッピング機能の大きな特徴として、簡単に購入できることが挙げられます。
Instagramの投稿で紹介されている商品が欲しいと感じても、ブランドや商品名を調べて検索し、ネットショップを探して購入するとなると、面倒に感じて購入を諦めた経験のある方も多いのではないでしょうか。
ショッピング機能を利用していれば、投稿内の商品タグをタップすることで簡単にネットショップの購入ページに飛べるので、購入までに面倒な作業がなく購入につながりやすいです。
このように、Instagramのショッピング機能はユーザー側の作業が簡単で購入につながりやすいため、売り上げアップの効果が期待できます。
無料で利用できる
Instagramのショッピング機能は、ここまでも紹介したように売り上げや認知度のアップが期待できるにもかかわらず、無料で利用できることがメリットです。
本来売り上げや認知度のアップを目指そうとすれば、広告出稿など高額な費用のかかる施策を講じることになるでしょう。
費用をかけたのに効果が出ないとなれば企業にとってダメージが大きいうえに、そもそも宣伝などに使える費用が少ないという企業も多いのではないでしょうか?
そのような状況であっても、Instagramのショッピング機能は無料で利用できるので、気軽にチャレンジできることが大きなメリットになります。
また、宣伝や広告感の強い投稿に抵抗を感じる方が多いため、広告感が少ないショッピング機能はユーザーも抵抗を感じにくいです。
ただし、より早く結果を求めたい場合には投稿を広告として出稿することもできるので、企業の状況にとって最適な対応がとれることもメリットとなるでしょう。
Instagramにおける広告の出し方については、こちらの記事をチェックしてください。
インスタのショッピング機能で成果を出すコツ
Instagramのショッピング機能を利用するとさまざまなメリットが得られますが、ただショッピング機能を導入するだけでは思うような効果が出ない場合も多いです。
ここでは、Instagramのショッピング機能を活用して実際に成果を出すためのコツを4つ紹介します。
ショッピング機能の導入を検討している方から、なかなかショッピング機能導入の成果が出ずに悩んでいる方まで、ぜひ参考にしてみてください。
1.自社商品と相性が良いハッシュタグを活用する
Instagramユーザーの多くは、目当ての投稿を探し出すためにハッシュタグ検索を使用します。
自社商品に関連する商品を探しているユーザーのハッシュタグ検索に引っかかるような、相性の良いハッシュタグを付けて投稿することが有効です。
ハッシュタグの機能を活用すれば、企業や商品のことを知らない人にも投稿を表示させられるので、滞在顧客の獲得につながります。
フォロワー以外にもより多くのユーザーに投稿をみてもらえる機会を作ることが売り上げアップに直結するので、相性が良いハッシュタグを選定して投稿につけるようにしましょう。
ハッシュタグの選定や分析は、こちらの記事を参考にしてみてください。
2.「宣伝のインサイト」を活用する
ショッピング機能を利用した場合、通常の投稿で見れるインサイトではなく、「宣伝のインサイト」を閲覧できるようになります。
宣伝のインサイトでは、以下のようなデータが確認できます。
- インプレッション
- リーチ
- いいね、コメント、保存
- 製品ビュー
- 購入リンクのクリック
- 投稿の合計と平均のエンゲージメント
このように、商品が閲覧された数や購入リンクのクリック数まで閲覧できるので、投稿ごとに詳しいインサイト分析が可能です。
どの投稿でユーザーのアクションが多かったのか、どのように投稿すれば商品を見てもらえたり購入してもらえたりするのかを分析すれば、次回以降の投稿に役立てられるでしょう。
Instagramのインサイトの見方や分析方法については、こちらの記事も参考にしてみてください。
3.商品の具体的な利用イメージが湧くような投稿をする
Instagramでショッピング機能を活用すると、写真や動画を使って具体的に商品の魅力をアピールできます。
このメリットを最大限に活かすためにも、商品の具体的な利用イメージが湧くような投稿を心がけましょう。
ただ商品の画像だけを投稿するよりも、トップスとスカートを合わせて全身コーディネートされた着用画像を投稿したり、「〇〇がぴったり入るサイズです」といった紹介をすると、実際に使用するイメージが湧きやすいです。
具体的にどう使うかがイメージできるような投稿を意識すれば、ユーザーの購買意欲を高める効果が期待できます。
4.ユーザーからの質問に対応できる体制を整えておく
ショッピング機能を活用したInstagram運用が成功してアカウントが伸びれば、注文数が増えて売り上げのアップが期待できます。
それに伴って、ユーザーからの問い合わせが増えることも予想されるでしょう。
注文数や問い合わせが増加した場合でも、しっかりと対応できるような体制を整えておくことが重要です。
せっかくInstagramの投稿から欲しい商品を見つけても、いつも在庫がなかったり問い合わせの返事がなかなかこなかったりすると、ユーザーはがっかりしてしまいます。
とくにInstagramは、発見タブへの掲載などをきっかけにして突然投稿がバズることも少なくありません。
成果が出た際にはこのような対応が必要になることを意識して、体制を整えておきましょう。
インスタのショッピング機能を利用する際の注意点
Instagramのショッピング機能を利用する際の注意点を2つ紹介します。
思わぬトラブルを防ぎしっかりと成果を出すためにも、事前に確認しておきましょう。
1.利用可能な国と販売不可の商品を事前に確認しておく
Instagramのショッピング機能は、現在日本を含む複数の国で利用できますが、対象外の国もあります。
代表的な対象外の国には中国もあるので、とくに海外に向けたネットショップを運営している方は注意が必要です。
ショッピング機能を利用するためには、プロアカウントの所在地が対象の国である必要があるので、あらかじめ確認しておくようにしましょう。
また、Instagramのショッピング機能では、以下のような商品の販売が禁止されています。
- アルコール
- 動物
- 医薬品
- 成人向けの製品
- 使用済み化粧品
- 金融商品
これ以外にも販売が禁止されている商品もあるので、Instagramの利用規約とポリシーを確認しておきましょう。
ポリシーに違反した場合、出品投稿が却下されたりアカウントが停止されたりするリスクがあります。
2.PR投稿が多すぎると逆効果になりえる
Instagramのショッピング機能を使えば、商品の効率的なプロモーションが可能です。
しかしユーザーの多くは宣伝や広告などのPR投稿に抵抗を示すため、PR投稿は基本的に抵抗感を感じられる傾向があることを知っておく必要があります。
あまりにもPR投稿が連続したり、1投稿についている商品タグが多すぎたりする場合は、アカウントや企業ごと嫌われてしまうリスクもあるでしょう。
売り上げアップを目指すあまり逆効果になってしまわないよう、適度なプロモーションを意識することが重要です。
ショッピング機能を使って売り上げアップを目指そう
Instagramのショッピング機能は、滞在顧客の獲得や認知度・売り上げのアップなど多くのメリットが得られる機能です。
ユーザーにとっても惹かれた商品をすぐ購入できる便利な機能なので、上手に活用すればネットショップ・実店舗ともに売り上げアップなどの成果が出せるでしょう。
Instagramのアカウント開設からショッピング機能の活用までは、基本的に無料で行えます。
今回紹介したショッピング機能で成果を出すコツや利用にあたっての注意点などを参考にして、ぜひチャレンジしてみてください。
増えた負担はエルグラムにお任せ
Instagramのショッピング機能はさまざまなメリットが得られる便利な機能ですが、その分Instagram運用を行う負担が増えてしまうのも事実です。
とくにInstagramのDMやコメントに集まる問い合わせへの返信作業の負担が大きいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、弊社が提供するInstagram自動化ツール「エルグラム」です。
エルグラムには、自動返信や顧客管理などInstagram運用をお助けする機能が充実しています。
- 投稿やストーリーズにきたコメントへの自動応答
- DMへの自動応答
- アンケートフォームの作成
- 顧客管理
コメントやDMへの返信、顧客管理はエルグラムを導入すれば自動化できるので、フォロワーや問い合わせが増加しても安心です。
エルグラムのフリープランは無料で利用できるので、コストの心配も必要ありません。即日導入できるので、ぜひ活用してみてください!
エルグラムの詳しい情報は以下のページからすぐに確認できます。