Instagram運用において、フォロワー数の推移は重要な情報です。フォロワー推移の重要性を理解し、分析を行うことで効果的な運用につなげられます。
本記事では、Instagram運用における以下の項目について詳しく解説します。
- フォロワー推移の重要性
- フォロワー推移の確認方法
- データ分析の手法
フォロワー推移を効率的に確認したい方、また結果につながるInstagram運用を目指す方は、ぜひ参考にしてみてください。
インスタ運用においてフォロワー推移の確認はなぜ重要?
Instagram運用において、フォロワー数の推移はアカウントの成長やユーザーの反応を確認できる重要な指標です。どの投稿でフォロワーが増減したかを分析することで、ユーザーが求めている投稿を推測できます。
ユーザーのニーズに合った投稿を続ければフォロワーは増えていきますが、反対にニーズに合っていなかったり、満足度が低かったりすればフォロワーは減少してしまいます。そのため、フォロワー推移を分析して、ユーザーのニーズを見極めることが重要です。
このようにフォロワー推移をもとに投稿内容を改善していくことで、Instagramアカウントの成長が期待できるでしょう。
インスタでフォロワー推移を確認する方法は?
Instagramにおいてフォロワー推移のデータを確認する方法には、主に以下の3つがあります。
- インサイト機能
- 自分で記録する
- 外部の分析ツールを使用する
それぞれの方法について、特徴や使い方を詳しく紹介していきます。
1.インサイト機能
インサイトはInstagram公式アプリに搭載されている基本的な機能で、ビジネスアカウントに切り替えれば誰でも簡単に利用可能です。
インサイトを利用することで、投稿への反応やリーチ数、フォロワーの増減などを確認できます。
ただし、インサイト機能で確認できるのは、日々のフォロワー数の増減であり、総フォロワー数の長期的な推移ではない点に注意が必要です。
また、フォロワー数のデータが確認できるのは最大で90日間までなので、それ以前のデータを確認したい場合は、別の方法を検討する必要があります。
Instagramのインサイト機能については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
2.自分で記録する
フォロワー数の増減は、目視で簡単に確認できるため、自分で記録するのも方法のひとつといえるでしょう。エクセルやGoogleスプレッドシートを使えば、フォロワー推移のデータを簡単に記録できます。
手動で記録する場合、費用がかからず、過去のデータも期限なく保存できるというメリットがあります。ただし、手作業による記録は「業務の負担が増える」「記録を忘れてしまうと正確なデータが取れない」というデメリットもあるので注意しておきましょう。
3.外部の分析ツールを使用する
Instagramを分析できる外部ツールは多く存在します。これらのツールを導入すれば、フォロワー推移を詳しく確認することができるでしょう。
外部ツールでは、フォロワー推移だけでなく、Instagram運用に役立つさまざまなデータの収集が可能です。
ただし、多くのツールでは料金が発生する点に注意してください。
フォロワー推移の分析におすすめの外部ツール
フォロワー推移のデータを管理するには、手動で入力する手間や閲覧期限を気にせずにデータを管理できる外部ツールの導入がおすすめです。ここでは、フォロワー推移の分析に役立つ2つの外部ツールについて、特徴や料金を詳しく紹介します。
SINIS
SINISは、パソコン上でインスタグラムのビジネスアカウントのインサイトデータを管理・分析するツールです。
SINISでは、フォロワー数の推移がわかりやすいグラフで表示されるため、フォロワーの増減を直感的に把握できるのが魅力といえます。また、フォロワー推移のグラフは「いいね数」や「コメント数」など、他のデータと重ねて表示できるため、フォロワーの増減にどの要素が影響しているのか、細かく分析できます。
料金プランには無料のLITEプランが存在します。多くの外部ツールが有料の中、無料で気軽に試せる点もメリットです。
なお、本格的に運用改善を目指すアカウントには月額10,000円のSTARTERプラン、ブランド拡大を目指すアカウントには月額50,000円のPROFESSIONALプランがあります。上位プランになるほど機能が充実しているため、自社のニーズに合ったプランを選ぶと良いでしょう。
SINISについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
CCX social(旧MASAI)
CCX socialは、フォロワー推移に加え、総フォロワー数や新規フォロワー数の増減も確認できるツールです。
フォロワー推移と合わせて、日々の画像やリール、動画、ストーリーズなどの投稿数も表示されるため、フォロワー数の増減に影響を与える要因がわかりやすいのが特徴です。
フォロワー推移などのデータ確認に加え、AIコンサルタントによる分析サポートやレポート作成機能も利用できる点も魅力のひとつといえるでしょう。
基本機能は無料で利用でき、一部機能には有料のサブスクリプションが用意されています。また、クレジットカードの登録なしで利用開始できるため、まず試してみたいという方にもおすすめです。
CCX socialについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
フォロワー獲得のために意識したい指標
Instagram運用を成功させるためには、フォロワーを増やして影響力を高めることが重要です。ここでは、フォロワー獲得のために意識すべき3つの指標を紹介します。
フォロワー数が伸び悩んでいる方は、原因と対策を紹介したこちらの記事も参考にしてみてください。
保存数
保存数とは、ユーザーが投稿を保存した回数のことです。ユーザーは、後からもう一度見返したいと思う投稿を保存します。そのため、保存数が多い投稿はユーザーの満足度が高いと判断できるでしょう。
保存数が多い投稿はInstagramからの評価も高まり、発見タブに掲載される可能性も高くなります。発見タブに掲載されると、投稿の露出が一気に増え、新規フォロワーの獲得にもつながります。
保存数の目安や保存数を増やすコツについては、こちらの記事でも詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてください。
リーチ数
リーチ数とは、投稿が表示されたユーザー数のことです。新規フォロワーを増やすためには、まずアカウントや投稿を知ってもらう必要があります。
投稿が新しいユーザーに届かなければ、そもそもフォロー数は増えようがありません。そのため、最初のステップとしてリーチ数を確認し、どのくらいのユーザーに投稿が届いているかを把握することが大切です。
リーチ数が十分にある場合は、さらにユーザーの興味を引く質の高い投稿作りを意識しましょう。一方、リーチ数が少ない場合は、発見タブに掲載されることや、ハッシュタグ検索からの流入を狙うなど、多くのユーザーに認知してもらえる戦略を立てると良いでしょう。
リーチ数の平均やリーチ数を伸ばす方法については、こちらの記事でも詳しく紹介しています。
プロフィールアクセス数
プロフィールアクセス数とは、Instagramのプロフィール欄に移動したユーザーの数のことです。また、投稿からプロフィールに移動したユーザーの割合を示す数値をプロフィールアクセス率といい、以下の計算式で求められます。
プロフィールアクセス率=プロフィールのアクセス数÷リーチ数×100
Instagramでは、発見タブやハッシュタグ検索から投稿を見つけ、今まで知らなかったアカウントの投稿を発見することがよくあります。この際、投稿に興味を持ったユーザーは、プロフィール欄に移動してフォローするかどうかを検討します。
リーチ数が十分にあるのにフォロワーが伸び悩んでいる場合は、投稿からプロフィール欄に誘導できていない可能性があるため、プロフィールアクセス率を確認してみてください。
一方、プロフィールアクセス率が十分高いのにフォローにつながっていない場合は、フォローしたくなるようなプロフィール欄を作成することを心がけると良いでしょう。
フォロワー推移を分析して効率的なインスタ運用を目指そう
フォロワー数の増減は、Instagram運用においてユーザーの反応を確認できるわかりやすい指標です。ユーザーの反応を見ながら、ユーザーのニーズに応えるアカウント運用を行うためにも、フォロワー推移をチェックして分析することが非常に重要です。
フォロワー推移をチェックする方法として、Instagramの基本機能であるインサイト機能を利用する以外にも、手動で記録する方法や外部ツールを導入する方法があります。この記事を参考に、自社の運用に最適な方法でフォロワー推移を分析してみてください。
インスタ運用の手間を助けるエルグラムもおすすめ
Instagram運用をしていると、「フォロワーがなかなか増えない」「結果が思うように出ない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。Instagram運用で成果を上げるためには、フォロワー推移をはじめとするデータを分析し、改善を重ねていくことが大切です。しかし、このような分析作業は大きな負担になりますよね。
そんな時におすすめなのが、弊社が提供するInstagram自動化ツール「エルグラム」です。
エルグラムは、以下のようなInstagram運用をお助けする機能が充実しているため、Instagram運用の作業負担を大幅に軽減できます。
- 投稿やストーリーズにきたコメントへの自動応答
- DMへの自動応答
- アンケートフォームの作成
- 顧客管理(氏名・電話番号など)
- DMに特典を自動配布
負担の大きい作業を自動化したり、情報管理を効率化したりすることで、フォロワー推移の分析などアカウントを伸ばすための作業に力を入れられます。
エルグラムのフリープランは無料で即日利用できるので、ぜひ試してみてください。
エルグラムの詳しい情報は以下のページからすぐに確認できます。