導入事例
導入事例

導入後フォロワー4倍&コメント50倍!
32万人が支持するママのインスタ成長戦略

導入前の課題

●リールで詳細を伝えられない
●一日300件の手動DMが負担
●負担を考えコメント誘導を敬遠

エルグラムで解決

●自動応答でYouTubeへ案内
●自動化でスムーズな対応
●プレゼント企画も積極実施



    1. 導入前の課題
    2. エルグラムで解決
  1. 簡単に自己紹介をお願いします
    1. Q. 何をされている方ですか?
      1. 総フォロワー32万人超え!ものづくり系ママ動画クリエイター
      2. ママの「作りたい」を応援するハンドメイド発信♪
    2. Q. Instagramアカウントの特徴は?
      1. 海外ママのアイデアをリメイク♪プチプラでつくる高見えベビーグッズ
  2. 導入前の課題:手動でのDM対応が限界!
    1. Q. エルグラム導入前の課題は?
      1. ​毎日300件以上のDM対応に追われ、企画の継続が困難に…!
  3. 導入の決め手:コストを抑えて運用できる!
    1. Q. エルグラムとの出会いは?
      1. コストパフォーマンスに魅力を感じて導入
  4. エルグラム活用術(1):プレゼント配布で5万人フォロワー増!
    1. Q. 主にどのようにエルグラムを活用されていますか?
      1. 自動応答機能を活用したプレゼント企画が大反響!
        1. 使用機能①:自動応答【投稿・リールにコメントされた時】
  5. アカウント急成長の秘訣:ハイライト経由の導線設計
    1. Q. アカウントが急成長した理由は?
      1. (1)「フォロワー限定」のプレゼント企画
        1. 使用機能:テンプレート【パネルボタン】
      2. (2)ハイライト経由のプレゼント配布
  6. エルグラム活用術(2)​InstagramとYouTubeの連携強化
    1. Q. 課題だったYouTubeへの誘導については?
      1. DM自動化で補足動画を迅速提供!
        1. 使用機能:自動応答【投稿・リールにコメントされた時】
  7. エルグラム導入後の変化
    1. Q. 導入前後で実感した変化は?
      1. フォロワー数が約4倍に!コメント数も50倍に増加
  8. エルグラムの推しポイント:日本企業ならではの手厚いサポート
    1. Q. エルグラムを導入検討している方へ!おすすめポイント
      1. 日本語対応で安心!ママさんインスタグラマーにもおすすめ!
    2. お申込み方法

簡単に自己紹介をお願いします

Q. 何をされている方ですか?

総フォロワー32万人超え!ものづくり系ママ動画クリエイター

さとこママ
プチプラリメイク/100均DIY

 3歳の息子を育てながら、Webデザイナーとして活動しています。初めての出産を機に、子どもの成長や思い出を形に残したいと考え、InstagramやYouTubeでの発信をスタート。
 テーマは「ママがおうちで楽しめるものづくり」。子育て中のママ向けに、ベビーグッズのDIYやハンドメイドの動画を制作・配信し、現在では総フォロワー32万人以上支えられています。
 

ママの「作りたい」を応援するハンドメイド発信♪


 ​Instagramを始めた当初は、手作りアイテムの「販売」が主流で、作り方を紹介するアカウントは少ない状況でした。​しかし、我が子のためにおしゃれで可愛いアイテムを手作りしたいママは多いはずです

 そこで、“作りたいママ”のためにハンドメイド情報を発信しよう!と決意。ママたちが手軽にものづくりを楽しみ、子育ての喜びを共有できる場を目指しています

Q. Instagramアカウントの特徴は?

海外ママのアイデアをリメイク♪プチプラでつくる高見えベビーグッズ

 プチプラや100均アイテムを使ったベビーグッズの制作風景をシェアしています。​身近な材料を選び、編集もシンプルでわかりやすさを重視。​これにより、ハンドメイド初心者でも簡単&低コストで、ものづくりに挑戦できるよう工夫しています。

 アイデアの参考にしているのは、海外のママたちの作品です。​Webデザイナーとして、日々海外のサイトやデザインをリサーチする中で、素敵なハンドメイド作品に出会うことが多く、それらにリメイクやアレンジを加え、オリジナル性のあるアイテム作りを行なっています

 平日は仕事と子育てに追われ、週末は家族との時間を大切にしています。​そのため、制作・編集・投稿作業は主に平日の隙間時間を活用し、投稿頻度は週に1回程度。​限られた時間の中でも、一つひとつの投稿のクオリティを大切にしています。

導入前の課題:手動でのDM対応が限界!

Q. エルグラム導入前の課題は?

​毎日300件以上のDM対応に追われ、企画の継続が困難に…!

 以前、折り紙動画を投稿した際、フォロワーさんから「再生速度が速くてわかりづらい」との声が寄せられました。Instagramのショート動画は一時停止しづらく、細かい工程が確認しにくいのが課題です。

 そこで、YouTubeに完全版を投稿し、Instagramではショートバージョンを配信する方法を採用。​詳しい手順を知りたい方には、DMでYouTubeのリンクを案内する形にしました。

 しかし、想像以上に希望者が多く、毎日300〜400件のDM返信が必要となり、対応しきれず返信漏れが発生…。このままでは企画自体の継続が難しくなり、自動化ツールの導入を検討し始めました。
 


 

導入の決め手:コストを抑えて運用できる!

Q. エルグラムとの出会いは?

コストパフォーマンスに魅力を感じて導入

 「自動DM返信ツールを導入したいけれど、月に数万円かかるものが多い…」と悩んでいた時、知人の紹介でエルグラムを知りました。

🟣2025年末まで配信数無制限で無料
🟣低コストで運用できる

 これらの点に魅力を感じ、フォロワーさんとのやり取りをスムーズにするために導入を決めました

2025年末まで【配信数無制限】フリープランでも何通でも送れます!

プランフリースタンダード
月額(税込)無料11,000円
月間配信数1,000
2025年12月末まで
配信数無制限キャンペーン
無制限
エルグラムプラン(2025.3 時点)

エルグラム活用術(1):プレゼント配布で5万人フォロワー増!

Q. 主にどのようにエルグラムを活用されていますか?

自動応答機能を活用したプレゼント企画が大反響!

 エルグラム導入直後に配信した以下2つの投稿が大反響を呼び、フォロワー数が約3万人ら8万人へ急増!

🟣父の日DIY
PAPAの文字を型抜きして写真を飾れるテンプレートをDMで配布(2024年5月18日投稿)

🟣BABYフォトアレンジ
父の日DIYのBABYアレンジ版(2024年5月24日投稿)

 どちらも簡単に作れるインテリアの紹介で、自動応答機能を活用して画像テンプレートをプレゼントする内容でした。 

2つの投稿で、 約5万人のフォロワー増加を記録
特に「BABYフォトアレンジ」では、1回の投稿で約3万人のフォロワー増加となりました。

アカウント急成長の秘訣:ハイライト経由の導線設計

Q. アカウントが急成長した理由は?

​ フォロワーが急増した要因として、以下の2つの戦略を実施しました。​

(1)「フォロワー限定」のプレゼント企画

 一つは「フォロワー限定」という特典を強調したことです

(1)リール投稿でフォローを促す
(2)自動応答機能(パネルボタン)を活用してフォロワーかどうかを確認するアンケートを実施
(3)「はい」を選択した方だけにプレゼントを配布  

 この方法により、自然にフォロワーを増やすことができました。


パネルボタンでアンケートをとる方法
詳しくはこちらをチェック 自動式アンケート ▶︎

(2)ハイライト経由のプレゼント配布

 もう一つは、直接投稿にコメントをもらうのではなく、一度ハイライトに誘導し、そこからメッセージを送ってもらう方式を採用したことです。

 このプロセスにより、プロフィールの滞在時間が増加し、エンゲージメントが向上。​結果として、発見タブに表示されやすくなり、外部露出が増加しました。

 これらの戦略により、短期間で大幅なフォロワー増加を実現することができました。


エルグラム活用術(2)​InstagramとYouTubeの連携強化

Q. 課題だったYouTubeへの誘導については?

DM自動化で補足動画を迅速提供!

 エルグラムの自動応答機能を活用することで、Instagramのリールでは伝えきれない詳細な情報を、YouTubeの長尺動画で補完する手法がスムーズに実現しました。


自動応答でURLを送るには? DMでURLリンクを自動送信 ▶

エルグラム導入後の変化

Q. 導入前後で実感した変化は?

フォロワー数が約4倍に!コメント数も50倍に増加

項目導入前導入後(10ヶ月)
フォロワー数3万人11万人(約4倍)
コメント数1投稿30〜50件最大2,800件(約50倍)

 エルグラムを導入することで、フォロワー数は4倍、コメント数は50倍に増加!

 以前は、手動対応の負担が大きく、フォロワーへの還元が難しい状況でしたが、自動応答機能を活用したことで、コメント誘導もしやすくなり、詳細情報やテンプレート画像を迅速にお届けできるようになりました。​フォロワーさんからは、すぐに情報を受け取ることができて、嬉しいという声も頂いています。

エルグラムの推しポイント:日本企業ならではの手厚いサポート

Q. エルグラムを導入検討している方へ!おすすめポイント

日本語対応で安心!ママさんインスタグラマーにもおすすめ!

 他社の自動化ツールには、海外製で英語表記のみのものもあり、初心者には扱いにくいことも。しかしエルグラムは日本企業が提供するツールなので、日本語サポートが充実しており、安心して利用できます。

 以前、Meta社のシステム不具合が発生した際、LINEサポートに問い合わせをしたところ、すぐに日本語で丁寧な返信をいただき、大変助かりました。

 初期費用なしで無料から試せて、フォロワーとのコミュニケーションをスムーズにし、エンゲージメントを高められるエルグラム。日々子育てや仕事に忙しいママインスタグラマーにも、おすすめです!

エルグラムのサポート
お問合せの内容によって窓口が異なります。ご希望のお問合せ内容をご確認の上、ご連絡くださいませ。
お問い合わせはコチラから ▶︎




インタビューにご協力いただけるエルグラム導入者様を募集しております。

お申込み方法

インタビューにご協力いただける方は以下よりお申し込みをお待ちしております。