メンションに加えて、指定したキーワードをDMで送信してくれたユーザーにのみアクションを実行する方法を解説します。
DMでキーワードを送信するトリガーを加えることで、キャンペーンに参加する意図がないメンションユーザーを除外する際などに活用できます。
設定の流れ
作成手順は、以下の通りです。
1. タグを作成

①情報管理を選択
②タグ管理を選択
③「+タグ新規作成」をクリック

④フォルダを選択
⑤タグを1つ作成を選択
⑥任意の管理名を記入
⑦「作成する」をクリック
|山本-21.jpg)
⑧「保存する」をクリック
2. メンションをくれたユーザーへの自動応答設定
新規作成
タグの作成が完了したら、自動応答を新規作成します。
自動応答機能の詳しい使い方はこちら

①顧客対応を選択
②自動応答を選択
③「+新規作成」をクリック

④メンションに反応を選択
⑤ストーリーズでメンションされた時の「このトリガーで作成」をクリック
⑥「次へ」をクリック

⑦選択したトリガーの確認
⑧管理名の入力
⑨保存先のフォルダを選択
⑩「新規作成」をクリック
選択したトリガーは後から変更できないため、必ず間違いないかご確認ください。
自動応答編集
メンションしてくれたユーザーに対してタグを付ける設定を行います。
絞り込み

①自動応答を稼働させる対象ユーザーの絞込み設定
∟ 全員に稼働させる :投稿に反応したユーザー全員に稼働
ユーザーを絞り込む:指定のユーザーのみ稼働
②「保存して次へ」をクリック
アクション設定
アクション設定の詳しい方法については、こちらをご参照ください。

稼働回数

①任意の稼働回数を選択
∟ 何度も稼働させる:トリガーアクションの度に稼働
1度のみ稼働 :初回のトリガーアクションのみ稼働
DMに送信するメッセージ

①DMに送信するメッセージの設定を選択
∟ 1つのメッセージ :設定した1件のみ送信される
ランダムで設定 :設定された内容がランダムで送信される
②送信メッセージを設定 ※今回は「作成済みテンプレートから追加」を選択
∟ メッセージを新しく作成 :送信内容を新規作成
作成済みテンプレートから追加:事前に作成したテンプレートから選択
アクション設定
アクションの設定方法はこちら

①「アクションを登録」をクリック

②「タグ」をクリック
③つけるを選択
④作成したタグを選択
⑤「保存」をクリック
アクションタイミング

①アクションを稼動させるタイミングを選択
∟ 即時稼動 :メッセージがすぐに自動送信
経過時間で指定 :設定した時間が経過するとメッセージが自動送信
日時で指定 :設定した日時経過時間で指定

②「保存して次へ」をクリック
稼働スケジュール

①自動応答を稼動させる期間を選択
∟ 利用しない(常に反応) :常に自動応答が稼働
曜日・時間で指定 :曜日や時間帯を決めて自動応答の稼働
日時で指定 :指定した期間内のみ自動応答が稼働
②「完了」をクリック
メンションをくれたユーザーへの自動応答の設定は完了です。
3. DMにキーワードをくれたユーザーへの自動応答設定
新規作成

①顧客対応を選択
②自動応答を選択
③「+新規作成」をクリック

④DMに反応を選択
⑤DMを受信した時の「このトリガーで作成」をクリック
⑥「次へ」をクリック

⑦選択したトリガーの確認
⑧管理名の入力
⑨保存先のフォルダを選択
⑩「新規作成」をクリック
自動応答編集
キーワード設定と、メンションしてくれたユーザーの絞り込みを行い、送信するメッセージの内容を設定します。
キーワード

①キーワードを指定を選択
②反応タイプの選択
∟ どれか1つのキーワードに当てはまる時に反応
全てのキーワードが含まれている場合のみ反応
③任意のキーワードを入力
④一致条件を選択
∟ 一致 :指定したキーワードのみの文章に反応します。
含む :指定したキーワードが含まれる文章に反応します。
⑤アルファベットのキーワードにおける半角・全角の区別設定
⑥「保存して次へ」をクリック
キーワードに「クーポン」と指定した場合、「クーポンをください」などの文章には、「一致」設定では反応しません。用途に応じて適切な一致条件を選択してください。
絞り込み

①ユーザーを絞り込むを選択
②「絞り込み条件の編集」をクリック

③タグを選択
④選択したタグのいずれか1つ以上を含む人を選択
⑤設定したタグを選択
⑥「保存」をクリック

⑦設定の反映を確認
⑧「保存して次へ」をクリック
アクション設定
アクション設定の詳しい方法については、こちらをご参照ください。

稼働回数

①任意の稼働回数を選択
∟ 何度も稼働させる:トリガーアクションの度に稼働
1度のみ稼働 :初回のトリガーアクションのみ稼働
DMに送信するメッセージ

①DMに送信するメッセージの設定を選択
∟ 1つのメッセージ :設定した1件のみ送信される
ランダムで設定 :設定された内容がランダムで送信される
②送信メッセージを設定 ※今回は「作成済みテンプレートから追加」を選択
∟ メッセージを新しく作成 :送信内容を新規作成
作成済みテンプレートから追加:事前に作成したテンプレートから選択

③設定の反映を確認
アクション設定

①「アクションを登録」をクリック
∟ アクションの設定方法はこちら
アクションタイミング

①アクションを稼動させるタイミングを選択
∟ 即時稼動 :メッセージがすぐに自動送信
経過時間で指定 :設定した時間が経過するとメッセージが自動送信
日時で指定 :設定した日時経過時間で指定

②「保存して次へ」をクリック
稼動スケジュール

①自動応答を稼動させる期間を選択
∟ 利用しない(常に反応) :常に自動応答が稼働
曜日・時間で指定 :曜日や時間帯を決めて自動応答の稼働
日時で指定 :指定した期間内のみ自動応答が稼働
②「完了」をクリック
以上で、メンションに加えて、指定したキーワードをDMで送信してくれたユーザーにのみアクションを実行する設定は完了です。
関連マニュアル
関連マニュアル①
タグ管理 使い方
関連マニュアル②
自動応答機能 使い方
関連マニュアル③
絞り込み機能 使い方
よくある質問
- Q「メンションに反応」の自動応答が稼働しません。
- A
以下2つの場合は、メンションされても自動応答が稼働しません。
- メンションしてくれたユーザーが鍵アカウントの場合
- インスタグラムの設定でDM返信をフォロワー以外から受け取らない設定にしている場合
詳しくは、下記のマニュアルをご確認ください。