こちらの記事ではテンプレート登録画面の操作方法について、解説いたします。
〈解説動画はこちら〉
メッセージ登録画面
テンプレート登録画面では、以下の操作が可能です。

A.メッセージを作成
B.作成したメッセージのプレビュー・テスト
C.作成したメッセージの配信順を並び替え
D.メッセージの削除
└削除方法は、「複数のメッセージを一括削除」「該当のメッセージのみを削除」の2通り。
E.メッセージの再編集
F.作成したメッセージを登録
G.作成したテンプレートの一覧画面に戻る
A.メッセージ作成
以下の手順で、メッセージの作成が可能です。

①「+メッセージ作成」をクリック

②使用するメッセージタイプを選択
└「テキスト」「パネルボタン」「クイックボタン」「メディア」の4つの中から、選択が可能です。
各種メッセージタイプの作成方法は、リンク先のマニュアル記事よりご確認ください。
1つのテンプレート内で、メッセージは最大3件まで作成可能です。
B.プレビュー・テスト
以下の手順で、作成したメッセージのプレビューとテスト送信が可能です。

①「プレビュー・テスト」をクリック

②作成したメッセージのプレビューを確認
③「テスト送信」をクリック
└作成したメッセージをテストアカウントに送信が可能です。
テストアカウントの設定方法はこちら
C.並び替え
以下の手順で、作成したテンプレートの順番の並び替えが可能です。

①「並び替え」をクリック

②並び替えたいメッセージをドラッグアンドドロップ
③「保存」をクリック
メッセージは上から順に配信されるため、正しい順番に並んでいるか確認をしてください。
D.メッセージの削除
作成したメッセージを削除することが可能です。
削除方法は、以下の2通りあります。
・複数のメッセージを一括削除する場合
・該当のメッセージのみを削除する場合
順を追ってご説明します。
メッセージを複数削除したい場合
メッセージの一括削除が可能です。
作成したメッセージを、複数削除したい場合にご利用ください。

①削除したいメッセージの左側のチェックボックスを選択
②選択内容を確認し「一括削除」をクリック

③画面上部の削除確認メッセージを確認し「OK」をクリック
1件のみ削除したい場合
該当のメッセージのみ削除したい場合は、以下の手順で削除可能です。

①削除したいメッセージの右側のゴミ箱マークを選択

②画面上部の削除確認メッセージを確認し「OK」をクリック
E.編集
以下の手順で、作成したメッセージ内容の編集ができます。

①「編集」をクリック

②メッセージを編集
③「保存」をクリック
F.メッセージの登録
「登録」をクリックすると、設定した内容が保存されます。

メッセージの編集を行なった後も、必ず「登録」をクリックしてください。
G.テンプレート一覧に戻る
メッセージの登録完了後に、登録内容が保存されているか確認が可能です。

①「テンプレート一覧に戻る」をクリック

②作成したメッセージをテンプレート一覧画面で確認可能
以上で、メッセージ登録画面の使い方の解説は終了です。
ぜひご活用ください!